環境に配慮した農業とは…?
2025年8月27日 19時00分2年生の地域授業の「環境と自然」講座では、4月より飯綱町内の会社「みみずや」さんにお世話になりながら、環境に配慮した有機農業について学んでいます。写真は、7月に実際にみみずやさんの農場に行ってジャガイモの収穫を行ったときのものです。
気温も高く暑かったのですが、頑張って収穫していました。そして、夏休み明け最初の今日の授業では、「野菜を育てる」ために必要なことは何かについて各自が思いつくことについて調べていました。調べたことを一人ずつ講師のN先生に聞いていただき、それぞれの考えや気づきに対し、専門家の観点からたくさんのアドバイスをもらっていました。
これらの体験を通じた学びは豊かな自然に恵まれた本校ならではのものだな、と改めて協力していただいている各講座の講師の皆様に感謝の気持ちでいっぱいになりました。